![]() |
![]() |
1
冷やしパスタの看板を下げてから早2週間は経つでしょうか?
ランチコースの前菜の一つとしてお出ししていたスープも 冷製ものから温かいものへと変わり、 なんだかあれだけの猛暑が嘘のような……。 最近は毛布にくるまって寝るのが気持ちいいなと感じております、 ブログ更新サボりまくり中の尻手のりまき(←カメマン石川)でございます。 基本的にはなかなかお休みの日しか更新できないような状況なのですが、 最近はちょっと休みの日も他の私的な用事で追われていた次第でございます ![]() それはさておき、すっかり秋らしくなってまいりましたので、 お店の前に出している夏仕様のランチコースの写真を秋・冬らしく取り替えました。 前菜三種(もちろん日替わりです)↓ ![]() ![]() ![]() 今は一年中あるものではありますが、キノコを見るとやっぱり秋を感じますね。 ちなみに明日の温かいスープは具沢山のミネストローネをお出しする予定です。 サラダ↓ ![]() もちろん人気のカメマン特製オニオンドレッシングをかけさせていただきます。 パスタ(日替わりで5,6種類のパスタから選べます)↓ ![]() あんかけ仕立てなところがいかにも温まりそうです ![]() デザート(日替わりです)↓ ![]() まったりとろける濃厚プリンに焼きジェラードをのせて 少し酸味のきいたミックスベリーのソースをかけ…… 多少お腹がいっぱいでも入っちゃいますよ、うちのプリンは ![]() お飲み物↓ ![]() とにかくゆっくりくつろいでいってくださいませ ![]() 旬のお野菜を取り入れながら、日々メニューを考えております。 これからはカブやごぼう、ホウレン草などが市場に多く出回るようになりますね。 さて、秋冬はどんなランチメニューを作っていきましょうか…… ![]() 新鮮な甘いお野菜たちを前にしてワクワクします ![]() そしてもうひとつ急がなくては、と考えているのが、 夜のコースメニューの変更です。 長袖をはおる季節になったら、メニューを変更しようと決めていたのですが、 なかなか季節の移り変わりが想像以上に早かったもので、 後手後手に回っている感じです ![]() 念願だった「鍋」を中心にしたメニュー構成にしていきたいと考えておりまして、 だいたいの骨組みはできあがっておりますので、 今週末にでも試食会をやって決定しようかなと……。 また決定しましたらブログでご報告させていただきます ![]() 追記 一昨日の日曜日の午後、家族サービスでたろさんと東京の世田谷にショッピングへ。 まずは「D&DEPARTMENT」さん。 主に工業系インテリアのお店です。 レトロかわいい的な雑貨も豊富です。 ゲットしました!亀の子たわし ![]() ![]() お店の壁に飾ってます。 そしてたろさん、まさかの衝動買い! ![]() なんでトラの首ふり人形…… ![]() 気づいたらレジのところにたろさん。 レジのお姉さんに人形の在庫を出してもらっている。 箱から取り出して「こちらの商品でよろしいでしょうか?」と言われている。 たろさんがのりを見る。 今更、大の大人の男の人に向かって「こんなもん、いらないでしょ!」 なんて言える状況じゃない。 で、これがそんな値段すんのかよ!というお値段で購入させられる。 で、帰り道にたろさんが、 「いやぁ、なんで何の関係もないのにトラなんか買ったんだろ~。 無駄なもん買っちゃったなぁ。ははは ![]() ははは ![]() ![]() だからB型はよ…… 次に恵比寿は所さん御用達の「P.F.S.のパーツセンター」さんへ。 軍ものアメリカ系インテリアのお店です。 無駄使いのトラのこともあったので、ここでは今回は何も買わず…… 恵比寿ビールしこたま飲んで帰りました ![]() ![]() ![]() ▲
by kameman-iruma
| 2010-09-28 21:04
| ランチメニュー
え~、オープンして3ヶ月が過ぎまして、
その間にほんとによくお客様から言われたことの一つに 目立たない ということがあります。 中には「隠れ家」と良い風に表現してくれる方もいらっしゃるのですが、 つまりは遠目から見たり、車で通り過ぎたりすると、 ただの家 に見えるそうなんです。 お友達に聞いて自転車で来たけど、通り過ぎた! というお客様もいらっしゃいました。 看板が小さいんですと…… ![]() でも、でも、私の中でどうしてもイヤだったのが、 のぼり 「めざせ!素敵なアンティーク調ガーデン ![]() あ~、台無し…… ![]() というわけで、どうやったら素敵に効果的に目立たせることができるだろうか、 と悩みまくっておりました。 そこで街中を歩いていて気付いたのが、 ドアのガラス部分だったり、大きな窓のガラス部分だったりに、 お店の名前やロゴが書いてあると目立つなぁということ。 うちにも大きな窓ガラスがある! そこいっぱいにカメマンロゴを入れたら目立つだろうなぁ ![]() てなわけで、さっそくハウスアップの社長さんに聞いてみることに。 すると社長さん、どんだけいい人なのか、 自分たちが間に入ると高くなるから そういう施工をやっている人を紹介してあげますよ ![]() と。というわけでこのたび紹介していただいたのが いしいデザインさま。 こちらはHPの作成もやっていたりして、 ハウスアップさんのHPを作ってらっしゃる関係で、 以前うちに食べに来てくださった方なんですね。 なので、うちの様子をすでに知ってくださっていたので 話はスムーズに進み、相談から2週間程度で施工の日を迎えたわけです。 まず施工前のうちの様子↓ ![]() 施工中↓ ![]() そして完成 ![]() ![]() 目立ちますね~ ![]() これなら「お、なんだ?」とちょっとは気にとめてもらえそうな気がします。 またちょっと前進いたしました ![]() 追記 Yさんが制服のエプロンを返却しに来てくれた時、 てんちょ~、絶対喜ぶと思って ![]() と言って何やら袋に入ったものをくださいました。 開けてみると、 ![]() ノリタケの古いコーヒーカップ。 うちにこれと同じティーカップはあったのですが、 コーヒーカップもあるんだぁ! と感激いたしました。 この柄がノリタケの中で私が一番気に入っている柄で、 ほんと、3ヶ月という短い間しか一緒にいなかったのに、 よく私のことを観察して理解してくれていたんだなぁ、 と改めて辞めてしまうことを残念に思ったのでした。 大事にお店で使いますね。 ありがとうございます、Yさん ![]() ![]() ![]() ▲
by kameman-iruma
| 2010-09-06 12:18
| カメマンブログ
1 |
![]() |
![]() カテゴリ
全体
カメマンブログ ランチメニュー ディナーメニュー 贈答用ステッィクフィナンシェ 日常ブログ 臨時休業のお知らせ お盆休業のお知らせ 年末年始の営業のお知らせ 臨時営業のお知らせ GW休業のお知らせ
以前の記事
2014年 07月
2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||